愛媛県大洲市の豊かな自然から生まれた魅力溢れる特産品「大洲ええモンセレクション」

 伊予の小京都・愛媛県大洲市の穏やかな風土と職人たちが作り出したお菓子、清流・海・山の加工品、生産者たちの愛が育んだ野・山の幸など厳選された大洲のおいしい「ええモン」をご紹介します。

ええモンNEWS

えひめ・まつやま産業まつり「すごいもの博2023」に出展します! (火, 14 11月 2023)
令和5年11月18日・19日、松山市城山公園にて「えひめ・まつやま産業まつり『すごいもの博2023』」が開催されます。旬の県産農林水産物や伝統工芸、グルメなど200を超えるブースが大集合します。 大洲市ブースには、大洲ええモンセレクション認定事業者から3社が出展します。ぜひお立ち寄りください。   開催日時:令和5年11月18日(土)、19日(日) 10:00~15:30 開催場所:松山市城山公園 ※入場無料      Cゾーン「市町コーナー」小間番号165 出店事業者 ①(株)アライ 臥龍醸造 GARYU BREWING(クラフトビール生・瓶) ②あまごの里(アマゴの塩焼き、アマゴの甘露煮、あまごめしの素) ③藤田建具店(かんな削り体験、木組み体験コースター、組子細工)   詳しくはこちらをご覧ください。

>> 続きを読む

大洲ええモンセレクション 新たに2事業者の3品目を認定 (Thu, 09 Nov 2023)
令和5年10月12日、有識者で構成する「大洲ええもんセレクション認定審査会」を開催し、市を代表する商品を認定しました。新規の3品目(2事業者)と更新を合わせて、61品目(28事業者)となりました。    【新規認定商品】(商品名/事業者) 1 ベビーフード・あまごと有機野菜のおじや・9ヶ月/iino assemble 2    ベビーフード・あまごと有機野菜のおじや・12ヶ月/iino assemble 3 大洲シルクエール(クラフトビール)/(株) アライ 臥龍醸造 GARYU BREWING    【商品詳細・ご購入はこちらから】 1及び2 iino assemble オンラインショップ 3 臥龍醸造 GARYU BREWING 商品ページ  
>> 続きを読む

ゆすはらグルメまつり開催! (Thu, 02 Nov 2023)
高知県梼原町総合庁舎駐車場にてゆすはらグルメまつりが開催されます。 高知と愛媛のグルメが梼原町に集結! 大洲市からは菓子処氣晴が出展し、志ぐれ他洋菓子を販売します。 高知と愛媛のおいしいグルメを食べにぜひお越しください!   詳しくはこちらまで   開催日:11月3日(金曜祝日)・4日(土曜日) 時間:10:00~16:00 (※4日は15:00まで)  会場:梼原町総合庁舎駐車場  (高知市・松山市から車で1時間30分!)
>> 続きを読む

大洲市認定品パンフレットVOL.8 2021年増刷版
ダウンロード
大洲市認定品リーフレット2022 Vol.9 大洲ええモンセレクション
大洲の「ええモン」をセレクト。 大洲市商工産業課
ozu_eemon_leaflet_2022_vol9.pdf
PDFファイル 3.7 MB

注目のええモン


昔ながらの製法でセイロで蒸しあげた伝統の銘菓

志ぐれ

一粒一粒選り分けて厳選した北海道産小豆を、つぶれないように細心の注意を払いながら、丁寧に優しく時間をかけて炊き上げています。

時間をかけて炊き一晩ねかせることで、口に入れた時に小豆の風味、味、香りが口いっぱいに広がり、日数が経っても香りが残るように工夫がされています。

夏は20から30分、固くならない程度に冷やして食べるのもおすすめです。

 

主な取扱店:直営店(自社)、オズメッセ、産直市「愛たい菜」、道の駅「清流の里ひじかわ」、まちの駅ゆすはら、道の駅日吉夢産地、みちの駅きなはい屋しろかわ 

 

菓子処氣晴

一本歯下駄

クラフトビールが初めての方、アルコールに弱い方にもおすすめ!暑い日においしく飲めるビール

臥龍ペールエール(クラフトビール)

モルト(麦芽)とホップのほどよい香りと苦みのバランスがよく、フルーティーな風味も加わり、飲んだあとの喉越しとさわやかな香りが楽しめます。

大洲の高温多湿な土地柄に合わせ、苦味はそれほど強くないながらも味はしっかりしていておいしいビール。 ぜひ大洲に来てお店でお楽しみください。

ご購入はこちら

 

主な取扱店:直営店(自社、自社ホームページ)、まちの駅あさもや、オズメッセ

 

 臥龍醸造 GARYU BREWING